【動画&添削サービス】小規模事業者持続化補助金事業計画書の書き方1日講座

こんにちは、福島美穂です。

5月20日(月)に開催した小規模事業者持続化補助金事業計画書の書き方1日講座を動画でお届けまします!

補助金を獲得してHPを作りたい!売上アップにつなげたい!広告を出したい!を実現できますよ!

実現のために、具体的な申請書の書き方のコツをお伝えします!


補助金を獲得して、効率的、効果的に売上アップ、集客アップができます!

「昨年チャレンジしたが、不採用だった」
「チャレンジしようと思ったが、要綱を読んで挫折した」
「事業計画書を作るのが苦手だ」
「専門家に頼るほどでもないが、自分1人で作るのが難しい」
「何からはじめればいいのかよくわからない」

こんなお悩みから、サクッと抜け出しましょう!

 

でも・・・書類作成難しそうだし、審査とか厳しくないの?

実は、小規模事業者持続化補助金の採択率は明らかにされていません。

しかし、補助金は国の税金を使っている事業なので、審査され、採択される人、採択されない人がいます。

しかし、小規模事業者持続化補助金ほど使いやすい補助金は他にないので、是非とも狙ってほしい補助金なのです。

 

小規模事業者持続化補助金って何に使えるの?

小規模事業者持続化補助金は、下記のように販促に使える補助金です。

[check]チラシ制作

[check]展示会への出展やその旅費等

[check]ホームページ制作

[check]WEBサイトやメディア等への広告宣伝

[check]集客力を上げるための改装

[check]パッケージデザインの変更

・・等

 

では、どうしたら補助金をもらえるの?

小規模事業者持続化補助金を獲得するための大まかな流れですが、

①事業計画書を作成→提出

②事業計画書の審査→採択

③事業報告

となります。

その最大の難関が、事業計画書の作成です。

 

どういう事業計画書を作ると採択されるの?

そこで、募集要項の審査の観点を見てみますと、

①経営状況分析の妥当性

②経営方針・目標と今後のプランの適切性

③事業計画の有効性

④積算の透明・適切性

と書かれています。

「えっ!それってどういうこと?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

募集要項には、小規模事業者持続化補助金を獲得するための方法が細かく書かれています。

しかし、専門用語も多く、難しく感じてしまう人も多いようです。

また、補助金を獲得するには、他の人と比較された上で限られた枠を勝ち取る必要があります。

しかし、上記のような審査の観点を知ったとしても、具体的にどうアピールしたらいいのかわからない方もいらっしゃると思います。

そんな方のために、わかりやすく申請書の書き方のコツお伝えする講座を企画しました。

 

 この講座で学べること

・補助金を獲得する上で知っておくべき3つの視点とは?
・申請書類作成で陥りやすい罠とは?
・実践演習!申請書の書き方ワークショップ
各項目での書き方のコツをお伝えしながら、
その場での実践演習で実際に申請書を作っていただきます。
・小規模事業者持続化補助金の活用事例
・補助金採択後にやるべきこととは?

この講座の最大の特徴は、実践型のトレーニングというところです。

申請書類に沿って、各項目で何を書くべきかということをお伝えし、ワークで実際に書き、講座内で申請書の大枠を作るプログラムとなっています。

その結果下記のような、審査の落とし穴をクリアすることが狙いです。

 

審査で落ちてしまう3つの理由

・事業計画の作りこみが甘い
自社の強みをきちんと分析し、その強みを活かして、事業計画を作り込む必要があります。
そのうえで、業界になじみのない審査員にもわかりやすくアピールする見せ方も重要です。

・数字の詰めが甘い
事業計画書には数字を書くところがありますが、その精算根拠の妥当性や計算間違えないように要チェックする必要があります。

・申請書類の不備
提出書類には決まった書き方があります。
文字数制限、記入漏れ提出部数、対象経費など、その細やかなルールを見落とし提出するともったいないです。

しかし、誤解なされないでください。

私は、この講座で小手先のテクニックをお伝えしているのではありません。

事業を成功させるためには、ニーズがないと物は売れません。

強みをきちんと伝えないと、サービスは拡がりません。

そういった本質的な価値の作り方をきちんとお伝えし、補助金獲得後、有効に活用いただき、ビジネスが発展する事業計画書作りをしてもらいたいと考えています。

だからこそ、参加者の方から、

「低迷している売上アップに貢献できると思います」

「自分の事務所の事業計画や他の事業計画を論理的に(市場のニーズや自らの強みを意識しながら)見直すことができる様になった」

と言った実際のビジネスにも役立つ内容だったという声を頂くことができているのです。

ぜひ、あなたにもこの講座に参加いただき、その価値をご自身で確かめてください。

 

これまで参加された方のご感想

これならできる!と思い、無事に採択されました。

補助金を採択されたお客様の話を聞いてチャレンジしてみようと思ったものの、自分一人で考えてもコツやポイントが分からないし、専門家に依頼するには費用が・・・。

そんな時このセミナーのお話を聞き、これならできるかも!と思いました。

また、これに取り組むプロセズが今後の事業に活かせそうだと思い参加しました。

補助金取得を実現可能にするため、どのようなことを書けば良いのか分かりました。

~後日談~

おかげさまで、無事に採択されました!

自分一人では、このような申請書は書けませんでしたし、合格後に気を付けることも教えていただいたので、安心して事業に取り組むことができます。

本当にこの講座に参加して良かったです!

ありがとうございます!!

(Sさま)

 

見事リベンジ!これで一歩前に進めます。

補助金の申請をしたいが、書き方が分からず参加しました。

審査員に分かりやすくというアドバイスの元、実際に書きながら学べ、個別の質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございます。

お話もとても分かりやすく、参加して良かったです。

~後日談~

実は今回、以前自力で出してダメだったのでリベンジ!という気持ちでした。

結果は見事合格!

これで一歩前に進むことができます。

嬉しいです。

(Kさま)

丁寧に分かりやすく教えてくださったので、参加して本当に良かったです!

補助金について勧められたものの、HPなどを見ても何をどうしたらいいか、さっぱり分かりませんでした。

読む気にもなれないくらいの量でしたが「可能性はやってみないと分からない」と伺ったので、とにかく勉強がてら一度やってみようと思いました。

実際に受講して、全てが学び!!でした。


その中でも「とにかく分からないものを理解していただくこと」「常にストーリーを意識して」という所が印象に残っています。


丁寧にわかりやすく、わからない所を教えてくださり、参加して、本当に良かったです。

(Mさま)

 

商工会議所で競争率が高いと言われていましたが、無事に合格しました!

補助金の申請をしたいが、書き方が分からず参加しました。

審査員に分かりやすくというアドバイスの元、実際に書きながら学べ、個別の質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございます。


お話もとても分かりやすく、参加して良かったです。


(Kさま)

 

自分一人ではきっと合格できませんでした。採択されて嬉しいです!

開業後に使える補助金、ということで参加しました。

経費の中で認められるものと認められないもの、免税事業者についてなどのお話が伺えて、とても有益な講座でした。

説明も分かりやすく、記入例だけでなく実践的な資料がいただけて感謝しております。


(Oさま)

 

おかげさまで合格!事業を見つめ直す良い機会になりました!

わかりやすい説明、資料、ありがとうございました!

補助金の申請の仕方が分かりませんでした。また、どのようなポイントを押さえて、書いたら良いかも分からなかったので、勉強になりました。

「販路拡大」がポイントであること。事業を見つめ直す良い機会だと思いました。

フライヤー製作、ブログ製作などお客様に知って頂き安心してレッスンをうけて頂くツール費として作りたいです。

あっという間でした。わかりやすい説明、資料、ありがとうございました。

(Tさま)

 

講座の参加方法

今回、リアルの場で実際に取り組みながら、出てきた質問に答えつつ、申請書を完成させるための講座となります。

前回も講座の募集をしたところ、すぐに満席となりました。

今回もぜひお役に立ちたいという思いで、30,000円(税別)でご提供をさせていただきます。

その理由は、一人でも多くの小規模事業者の方にこの講座にご参加いただき、申請書の書き方のコツを体得して、売上UPへの取り組みを進めて欲しいと考えているからです。

小規模事業者持続化補助金には、締切があります。

その1週間前くらいには商工会議所もしくは商工会の確認が必要になってきます。

残された時間は、もうあまりありません。

また、しっかりサポートをさせていただくため人数限定となっております。
ぜひ、お早めにお申込みください。

 

動画でお届け:小規模事業者持続化補助金1日集中講座(5月20日開催分)

プログラム内容(予定)

・補助金を獲得する上でしっておくべき3つの視点とは?
・申請書類作成で陥りやすい罠とは?
・実践演習!申請書の書き方ワークショップ
・小規模事業者持続化補助金の活用事例
・補助金採択後にやるべきこととは?
など
(状況に応じて変更になる場合があります)

この講座の最大の特徴

この講座の最大の特徴は、実践型のトレーニングというところです。
申請書類に沿って、各項目で何を書くべきかということをお伝えした上で、ワークで実際に書き講座内で、申請書の大枠を作成するプログラムです。

その結果、
・事業計画の作りこみが甘い
・数字の詰めが甘い
・申請書類の不備
このような、審査で落ちてしまう理由をつぶそうというのが狙いです。

概要

日程:2019年5月20日(月)10時~16時(受付は9時40分~)
場所:銀座オフィス
・価格:30,000円(税別)
※オンラインサロン生とグループコンサルティング卒業生は特別価格でご案内します。

講座を受講するにあたってのお願い

①事前課題に取り組みください。

講座の中では、書き方のコツをお伝えし、その後実践ワークとなりますが、事前課題に取り組まず、ゼロベースの状態から参加されますと、ワークをスムーズに行うことができません。

事前準備をされていた方が、講座での成果につながります。

参加申し込みいただいた方には、後日事前課題をお送りしますので、まずは、そちらに取り組んだ上でご参加ください。

事前課題と言っても難しいものではありません。

あなたのお仕事を見つめ直したり、整理できたりするものですので、そちらに取り組むだけでも十分に価値のあるものになります。

②パソコンで実際の申請書を記入しながら参加ください。

動画では、講座の中で申請書を作ることが可能です。

ですので、実際のフォーマットを使い、その場で作成できるよう、パソコンでのご参加をおすすめいたします。

ご理解の上、御覧いただけると嬉しく思います。

小規模事業持続化補助金の個別添削サポート(オプション)

こちらは、「講座を受講された方」または「動画お申し込みの方」限定で「個別添削サポート」をさせていただきます。

期限内に合格レベルに仕上げるには、まず、講座をご覧いただいて、ある程度ご理解いただいてから、「申請書の添削サポート」をお受けする必要があるためです。

申請書類をメールにてお送りいただき、福島美穂より具体的なアドバイスをさせていただきます。

詳しくは、動画でお届けする際にご案内いたします。

追 伸

これまでに小規模事業者持続化補助金だけでなく、いろんな種類の補助金のサポートをさせていただいております。

ただ、最初にご相談いただいたときには、あまり事業プランが明確でなかったり、書き方のポイントがずれているなと感じることがあります。

しかし同時に、やられているお仕事や、これからの取り組みが非常に素晴らしく応援したいお仕事もたくさんあります。

そういったあなたのお仕事を発展させるために、その想いを形にしていきたいと思っています

だからこそ、本気で成果を上げたいと思われている方にこそ、この講座に参加していただきたいと思っています。

一方で、中途半端な覚悟では、この講座に参加しないでください。

なぜなら、講座を見て申請書が出来上がるわけではなく、 実際にワークをして申請書を作成し、提出しなければ、採択されることはないからです。

補助金申請はすべての人が採択されるわけではありません。

しかし、この『経営計画書』と『補助事業計画書』に取り組まれることだけでもご自身のお仕事を見直すいい機会だと思います。

あなたの補助金獲得、そして今後のお仕事の発展にお力になれることを願って、お待ちしております。

動画であなたとお会いできるのを、心から楽しみにしています!

あなたのやりたいことを実現するために。

無料メルマガ

動画

【「○○」は文字や言葉にしないと誰にも伝わりません!お客様がファンになる方法】 【育児や介護があっても、起業で夢が叶えられる秘訣】 【仕事も家庭も大事にするために…自分の時間を増やす方法】
  • twitter
  • facebook

DVD