こんにちは!福島美穂です。 では本日のテーマはこちらです。
【イベントなどで安定的に満席状態を作る3つの秘訣】
まず、イメージしていただきたいのが「映画の予告」。
不思議なもので、こう何度も目にしてると、何だか気になってくるのですよね。
そうすると、「観てみようかな」という気にもなって。
つまり、こんな風に『露出』をすること。
これが何よりも重要です。
はじめての開催の場合、2ヵ月くらいから魅せていく必要があります。
その中で映画のように『予告』をしていきます。
・テーマ
・誰向けなのか?
・参加するメリットは?
・いつやるのか?
・どこでやるのか?
などなど…
すべて決まっていなくても大丈夫。
検討中なら「検討中」ということで、見せていくといいですね。
このようにお客様に「認識」をされてから「募集開始」をしてください。
「認識」をされる前に募集をすると、そこではじめて知った!!ということで、お申し込みまで遅くなります。
そうすると焦ってしまったりで、ますます満席にしずらくなるのです。
ではまとめます!
<イベントなどで安定的に満席状態を作る3つの秘訣>
1.開催の2ヵ月前から「露出」をする
2.すべて決まっていなくても「予告」を開始する
3.お客様に「認識」をされてから「募集開始」をする
何か少しでもお役に立てると嬉しいです!
「女性起業家のための集客・経営のはじめかた」無料メールセミナーのご登録はこちらから