こんにちは!福島美穂です。
では本日のテーマはこちらです。
【お客様への正しいアプローチ】
1.見込みとなるお客様に、認知されていない。
2.「認知⇒体験⇒購入」のステップがイマイチ。
「認知」は、誰でもいいから知ってもらう!ということではなく、≪興味のありそうな方に知ってもらう≫ことが大切です。
興味無い方に、知っていただいても、あまり効果は得られません。
興味がないので^^
では、興味のありそうな方にどうアプローチをするかというと、それが、「理想のお客様像を明確にする」ということなのです。
理想のお客様像を明確にして、その方に届く表現はどんな表現ですか?
どんなメニューなら、興味を持っていただけそうですか?
これを、しっかり掘り下げて組み立てていきます。
次に「認知⇒体験⇒購入」のステップについて、お伝えします^^
「認知」してもらわないと、「購入」してもらうことはできません。
その中でも特に、手に取れないものなど、形の無いものは「体験」があった方が伝わりやすいです。
たとえば、サロンでの施術とか、お教室でのレッスンとか、カウンセリングとかですね。
大切なことは、「購入する価値」を、きちんと言葉や写真などで明確に伝えること。
ここがイマイチだと、残念ながらお客様は上手に階段を上がることができません><
なぜなら、よく分からないものは買いにくいからです。。。
なので、良かったらぜひ、見直してみてください^^
少しでもお役に立てますと嬉しいです!
「女性起業家のための集客・経営のはじめかた」無料メールセミナーのご登録はこちらから