こんにちは!福島美穂です。
では、本日のテーマはこちらです!
【「やりたいこと」と「できること」に隔たりがある時の対策】
起業で決めていく順番は、「やりたいこと⇒できること⇒稼げること」です^^
では、もし「やりたいこと」と「できること」に距離があったらどうしますか?
諦める??
いえいえ、そんな必要はありません^^
ポイントは、≪時間を味方につける!≫ことです。
たとえば、自宅近くで小料理屋さんを開きたい!!
でも、知識も経験も人脈もない…としたら。
まずは、アルバイトで飲食店を経験してみたり、お料理教室からはじめてみる、とか^^
こんな風に、≪時間を味方に≫して、知識や経験や人脈を積み上げていく。
そうすれば、いきなり小料理屋さんオープン!!は、ハードルが高く感じられても、
「これならできるかも!」ということが見つかるはず^^
ちなみに私の場合は「女性が活躍しやすい社会をつくる!」という信念のもと、女性起業支援をさせていただいています。
すると…
ありがたいことに、女性をお客様とする企業さまや、女性の活躍を願う企業さまからご依頼をいただくように^^
これは、やりたかったことの一つなのです。
いきなりは難しくても、実績を積み上げていくことで、ご縁がつながるんですね^^
もし「やりたいこと」と「できること」に距離があったら、どうしたらその距離を詰められるか?ぜひ考えてみてくださいね!
少しでもお役に立てますと嬉しいです!
こちらでは、もっと詳しく書いています!
自然に理想のお客様が来てくれて、仕事と家庭を両方大切にしながら、自分の夢を叶えることができる!7日間無料メールセミナー